建設予定地の事前調査業務を承ってます。
新築・増築時、既存擁壁や高低差がある場合など
土地購入予定の個人様、ディベロッパー様、工務店様の判断資料としての
事前調査で好評頂いております。
ご相談内容と敷地の状況を確認し各種審査機関や関係役所の調査を行います。※1
・都市計画関係(区域内外、用途地域、建蔽率、容積率、高さ関係、その他区域)
・道路関係(道路種別、接道、幅員、排水)
・敷地関係(高低差、擁壁等に関する確認等)※2
・給排水関係の確認
・農地転用関係
・開発許可関係
・景観条例(申請基準の確認等)
・省エネ申請関係
・その他(開発許可、地区計画等の確認)
これらの調査を実施し報告書にまとめご提出します。
報告書は建築する際に、他設計事務所や工務店様でもご活用可能です。
※あくまでも事前調査です。設計時期による改正や役所担当者の変更などもありますので
調査内容に対しての責任は負えません。事前調査内容踏まえ本設計時に本調整ください。
弊所で引き続き設計のご依頼も可能です。
※1)調査費用は調査後の建築の可・不可に関わらず発生しますので予めご了承下さい。
※2)事前調査では敷地測量・高低差測量は行いません。
目視可能な範囲でコンベックススケールによる確認程度になります。
雑草等が生い茂り目視も不可の場合は適宜ご相談によります。
※)離島の場合経費が加算されます。※お見積りでお問い合わせください。
※)設計のご契約に至った場合、この調査費用は設計料より割引させて頂きます。
【調査フロー】
1)ご相談内容のご確認
2)お見積り・ご依頼の確認
3)事前調査
4)報告書まとめ
5)ご提出
※弊所の業務状況に応じましてご依頼相談から通常5日~10日程度の期間を頂きます。
お急ぎの場合はご相談下さい。
ご相談・お見積りは
「お問い合わせ」又はメールにてお気軽にご相談ください。